Martin 000-EC 30th Anniversary – エリック・クラプトン30周年記念、伝説が息づく特別なアコースティックギター

名機「000-28EC」の誕生から30年。クラプトンとともに歩んだその軌跡を祝うアニバーサリーモデルをレビュー!
こんにちは、Music Gear Japan 副編集長のNAOTOです。
今回は、Martinから発表された「000-EC 30th Anniversary」について、プロギタリストの視点から詳しくご紹介します。このモデルは、1996年に初めて登場した「000-28EC」──クラプトンのシグネイチャーモデルの誕生30周年を記念して制作されたスペシャルモデル。Martinの伝統と、クラプトンの音楽的精神が詰まった逸品です。
Martin 000-EC 30th Anniversaryの特徴
ヴィンテージスタイルと高級感ある仕様
ボディ形状はおなじみの000スタイル。シトカ・スプルーストップとインディアン・ローズウッドのサイド&バックの組み合わせで、豊かな倍音と深みのあるサウンドが特徴です。トップにはエイジング・トナーが施され、ヴィンテージギターのような風格を放っています。
快適なネックと上質なフィーリング
ネックはマホガニー材、Modified Vシェイプで、クラプトンファンにはおなじみの手になじむ握り心地。44.5mmのナット幅はフィンガーピッキングにもコードストロークにも対応する絶妙なバランス。エボニー指板も滑らかで、演奏時のストレスを感じさせません。
サウンドはまさにクラプトン・トーン
中域がしっかりと前に出るサウンドは、ブルース、フォーク、ロックなど幅広いジャンルに対応。フィンガースタイルでもピック弾きでも、レスポンスが良く、プレイヤーの表現をしっかりと引き出してくれます。まさに「Unplugged」時代のクラプトンの音を彷彿とさせるトーンです。
記念モデルならではのディテール
指板の「30th Anniversary」インレイや、ラベル、シリアルナンバー入りのスペシャル仕様もファンにはたまらないポイント。ケースも専用ハードケースで、所有感を満たしてくれる仕上がりです。
まとめ
Martin「000-EC 30th Anniversary」は、エリック・クラプトンの音楽に深く影響を受けたギタリストや、000スタイルを愛するすべてのアコギファンに捧げられた記念碑的モデルです。美しいルックスとクラプトン・トーン、そしてMartinならではのクオリティを兼ね備えた一本。リミテッドモデルという点からも、ぜひ早めのチェックをおすすめします。
最新の製品情報やレビューを今後も続々お届けしていきますので、どうぞお楽しみに!
詳細はこちらをご覧ください:
Martin 000-EC 30th Anniversary
Warning: Undefined array key 0 in /home/iaj/musicgear.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306