エフェクター関連

Dunlop KH95Y Kirk Hammett Cry Baby Wah – メタル界の伝説が手にする“抜けるワウ”

naoto
Sponsored Link

ハイゲイン環境でも埋もれない、カーク・ハメット愛用セッティングを完全再現

こんにちは、Music Gear Japan 副編集長のNAOTOです。
今回は、Metallicaのギタリストとして世界的に知られるカーク・ハメットの最新シグネチャーモデル、「Dunlop Kirk Hammett Cry Baby Wah Yellow Sparkle Edition KH95Y」をご紹介します。
彼の愛用するラックマウント・クライベイビーの設定を反映した本機は、見た目も煌びやかなイエロー・スパークル仕様。
メタルの重厚なサウンドに溶け込まず、前に抜けてくる“あのワウ”が、ついにペダル単体で再現可能になりました。

KH95Yの特徴

ラック型Cry Babyの設定をペダルサイズに凝縮

カーク本人がステージで長年使ってきたラックマウントタイプのCry Babyセッティングを忠実に再現。
広いダイナミックレンジと、ハイゲイン下でも明瞭に抜けるトーンが魅力で、リードソロでの存在感は抜群です。

メタル・リードプレイに最適化されたワウレンジ

中域が強調されたフィルターレンジにより、速いフレーズやスウィープでもしっかり音が持ち上がってくれる設計。
歪んだアンプでもこもらず、バンドサウンドの中でしっかり主張してくれます。

ライブ映えするイエロースパークル仕上げ

視認性と存在感を両立した、眩いイエロースパークルの特別仕様。
ペダルボードに置いた瞬間に“主役感”が溢れるデザインで、カーク本人の華やかなプレイスタイルともリンクします。

堅牢な造りと安定のDunlop品質

Cry Babyらしい頑丈な筐体はもちろん、長時間の使用にも耐えるトゥルーバイパス構造やスムーズなフットフィールも健在。
プレイヤーにストレスを与えない、信頼性の高い設計です。

製品スペック

モデル名:KH95Y Kirk Hammett Cry Baby Wah
回路方式:カーク・ハメットのラックセッティングを反映した専用ボイシング
外装:イエロー・スパークル・フィニッシュ
電源:9V乾電池(006P)または9V DCアダプター(センターマイナス)

実際の使用感

ピッキングへの追従性が良く、ワウを踏んだ際のフィルターのかかり方がとても滑らか。
特にソロで使ったときに音が前に飛び出してくる感じが印象的で、ハイゲインアンプの厚い壁を抜ける“鋭さ”がある。
ワウの効き具合も絶妙で、踏み込みのニュアンスに細かく反応してくれるため、プレイの表情付けが非常にしやすいです。

まとめ

Dunlop KH95Y Kirk Hammett Cry Baby Wahは、メタルギタリストにとって理想的なワウペダル。
“こもらない”“抜ける”“派手で映える”という三拍子が揃った、ライブでもスタジオでも使える即戦力アイテムです。
Cry Babyファンはもちろん、これからワウを導入したいハイゲイン志向のプレイヤーにも強くおすすめできる一本です。

▶ 詳細はこちらをご覧ください:
Dunlop KH95Y Kirk Hammett Cry Baby Wah

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Sponsored Link
ABOUT ME

Warning: Undefined array key 0 in /home/iaj/musicgear.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
Music Gear Japan
Music Gear Japan
編集部
KAN
Music Gear Japanの編集長であり、サイト全体のコンテンツと方向性を監督しています。彼の情熱は、最新の音楽機材からクラシックな楽器まで、幅広い音楽の世界に広がっています。読者に対して深い洞察と実践的なアドバイスを提供することを目指しています。

NAOTO
副編集長のNAOTOは、音楽プロデューサーとしての経験を活かし、Music Gear Japanのコンテンツ制作をリードしています。彼は特にデジタル音楽機材と最新の音楽テクノロジーに精通しており、常に最先端の情報を提供することに力を入れています。読者に対して革新的で有益な情報を届けることです。
Sponsored Link (Multiplex)
記事URLをコピーしました