Fender Made in Japan Traditional 50s Precision Bass – ヴィンテージスタイルの王道プレシジョンベース

50年代フェンダーのクラシックな魅力を再現した伝統の一本
こんにちは、Music Gear Japan 副編集長のNAOTOです。
今回は、Fender Made in Japan Traditional 50s Precision Bassをご紹介します。フェンダーの伝統的なデザインを受け継ぎつつ、日本の精密なクラフトマンシップによって再現されたこのモデルは、50年代のプレシジョンベースの魅力を存分に味わえる一本です。
Traditional 50s Precision Bassの特徴
クラシックなボディデザイン
バスウッドボディを採用し、50年代のプレシジョンベースの特徴的なシングルカッタウェイのデザインを忠実に再現。シンプルながらも、王道のルックスを持ち、ビンテージスタイルのプレシジョンベースを求めるプレイヤーに最適です。
太めのネックと演奏性
メイプルネックはUシェイプを採用しており、しっかりとした握り心地が特徴。指板ラジアスは7.25インチで、20本のヴィンテージスタイルフレットが搭載されています。このネックシェイプは、50年代のクラシックなプレシジョンベースを忠実に再現し、厚みのあるトーンと安定感のあるプレイアビリティを提供します。
50sスタイルのオリジナルピックアップ
搭載されているピックアップは、Traditionalシリーズ専用のオリジナルPrecision Bassピックアップ。50年代のプレシジョンベース特有の、太くてウォームなサウンドを再現し、特に指弾きやピック弾きにおいてしっかりとしたアタックとボトムエンドが得られます。
4サドルヴィンテージスタイルブリッジ
ブリッジは、オーセンティックな4サドルヴィンテージスタイルを採用。弦の鳴りをしっかりと支え、サステインを確保しながらも、プレシジョンベースらしいズ太いトーンをキープします。
製品スペック
- ボディ: バスウッド
- ネック: メイプル(Uシェイプ)
- 指板: メイプル(7.25インチラジアス)
- フレット: 20フレット(ヴィンテージスタイル)
- ピックアップ: TraditionalシリーズオリジナルPrecision Bassピックアップ
- ブリッジ: 4サドルヴィンテージスタイル
- カラー: 各種クラシックカラー展開
実際の使用感
Fender Made in Japan Traditional 50s Precision Bassは、まさに50年代のクラシックなプレベのトーンを求める人にぴったりの一本です。ファットでウォームなサウンドは、ブルースやロック、カントリーはもちろん、R&Bやジャズなど幅広いジャンルで活躍します。ヴィンテージスタイルのルックスと演奏性を備えながらも、日本の精密なクラフトマンシップによる高い品質も魅力です。
まとめ
Made in Japan Traditional 50s Precision Bassは、50年代のフェンダー・プレシジョンベースを忠実に再現した、クラシックな一本。伝統的なサウンドと演奏性を求めるプレイヤーには見逃せないモデルです。フェンダーのビンテージスタイルのプレシジョンベースが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
詳細はこちらをご覧ください。
Fender Made in Japan Traditional 50s Precision Bass
Warning: Undefined array key 0 in /home/iaj/musicgear.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306