Jackson X Series Soloist SLX DXが登場!
naoto
Music Gear Japan
こんにちは、Music Gear Japan 副編集長のNAOTOです。
今回は、ギターヒーローJoe Satriani(ジョー・サトリアーニ)の最新シグネチャーモデル、Ibanez JS1GDをご紹介します。
彼の象徴的なJSシリーズの中でも特に目を引く、ゴールド仕上げのこのモデルは、ルックス、プレイアビリティ、サウンド、全てにおいてハイレベル。プロフェッショナルユースにも対応する本気の一本です。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| ボディ | アルダー |
| ネック | 3pc メイプル / ブビンガ |
| 指板 | ローズウッド |
| ネックPU | SUSTAINIAC Driver(Stealth PRO) |
| ブリッジPU | DiMarzio Satchur8(アルニコ8) |
| ブリッジ | Ibanez Edge トレモロ |
| コントロール | 1ボリューム(Push/Pullハイパス)、1トーン(Push/PullサスティンON/OFF)、3Way PUセレクター、3Wayサスティンモードセレクター |
| ペグ | Gotoh製 |
| 重量 | 約3.44kg |
| カラー | ゴールド |
| 付属 | ハードケース(M20JS)、ウルトラライトトレモロアーム |
まず手に取った瞬間に感じるのは、ネックの握りやすさとボディバランスの良さ。どのポジションでもスムーズにフィンガリングでき、アーミングも非常にナチュラル。
サスティニアックによる無限に続くトーンは、アンビエントなプレイからフュージョン系、さらには変則的なソロにも絶大な効果を発揮します。
Satchur8の歪みの乗り方も素晴らしく、激しめのソロでも音が埋もれないのはさすが。
Ibanez JS1GDは、Joe Satrianiのプレイスタイルと音楽的な哲学を体現した、まさに「作品」と言えるギターです。
唯一無二のルックスに加え、サウンドの柔軟性、演奏性の高さ、どれをとっても一流。特にサスティニアック搭載でこれだけ使いやすいギターは他にありません。
ライブ、レコーディング、インスピレーションの源として、ぜひ手に取っていただきたい一本です。
▶ 詳細はこちらをご覧ください:
Ibanez JS1GD [Joe Satriani Model]