シングル&ハムバッカー搭載で幅広いジャンルに対応するストラトモデル
こんにちは、Music Gear Japan副編集長のNAOTOです。今回は、Fender Standard Seriesの「Standard Stratocaster HSS」をご紹介します。このモデルは、ストラトキャスターの伝統的なデザインを継承しながらも、ハムバッカーを搭載することでよりパワフルなサウンドを実現。クリーンからハイゲインまで幅広いジャンルで活躍できる一本です。
Standard Stratocaster HSSの特徴
モダンCシェイプネックでスムーズな演奏性
ネックはモダンCシェイプを採用し、手に馴染みやすい形状に仕上がっています。スムーズなフィンガリングが可能で、ストレスなく演奏できます。
HSSピックアップ構成による多彩なサウンド
ブリッジにはハムバッカー、ミドル&フロントにはシングルコイルを搭載。
- フロント&ミドルのシングルコイルで煌びやかなクリーントーン
- ブリッジのハムバッカーでパワフルなドライブサウンド
ロック、ブルース、ジャズ、ポップスまで幅広い音楽スタイルに対応できます。
2点支持トレモロブリッジで安定したアーミング
- 2点支持のシンクロナイズドトレモロを採用し、スムーズなアーミングを実現
- チューニングの安定性を向上させ、演奏時のストレスを軽減
製品スペック
- ボディ: アルダー
- ネック: メイプル(モダンCシェイプ)
- 指板: ローレル(9.5インチラジアス)
- フレット: 22本(ミディアムジャンボ)
- ピックアップ: Standard Single-Coil Strat×2、Standard Humbucker×1
- コントロール: 1ボリューム、2トーン、5ウェイピックアップセレクター
- ブリッジ: 2点支持シンクロナイズドトレモロ
実際の使用感
HSS構成によるサウンドの幅広さが最大の魅力。クリーントーンは透明感があり、ハムバッカーを使用すれば力強いドライブサウンドも可能。2点支持トレモロの使いやすさもあり、ロックからポップスまで対応できる万能なギターです。
まとめ
Fender Standard Stratocaster HSSは、シングル&ハムバッカーの組み合わせにより、多彩なサウンドが得られるストラトキャスター。どんなジャンルにも対応できる柔軟性を持ち、初心者から経験者まで幅広くおすすめできる一本です。
詳細はこちらをご覧ください。
Fender Standard Stratocaster HSS
ABOUT ME
Warning: Undefined array key 0 in /home/iaj/musicgear.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
KAN
Music Gear Japanの編集長であり、サイト全体のコンテンツと方向性を監督しています。彼の情熱は、最新の音楽機材からクラシックな楽器まで、幅広い音楽の世界に広がっています。読者に対して深い洞察と実践的なアドバイスを提供することを目指しています。
NAOTO
副編集長のNAOTOは、音楽プロデューサーとしての経験を活かし、Music Gear Japanのコンテンツ制作をリードしています。彼は特にデジタル音楽機材と最新の音楽テクノロジーに精通しており、常に最先端の情報を提供することに力を入れています。読者に対して革新的で有益な情報を届けることです。