エレキベース

Fender USA American Vintage II 1960 Precision Bass (Olympic White/Rosewood): 1960年仕様を忠実に再現したプレシジョンベース

naoto
Sponsored Link

ヴィンテージのトーンと演奏性を備えた、60年代スタイルのPベース

こんにちは、Music Gear Japan編集長のKANです。今回は、Fender USAの「American Vintage II 1960 Precision Bass (Olympic White/Rosewood)」をご紹介します。このモデルは、1960年当時のプレシジョンベースの仕様を忠実に復刻し、ヴィンテージファンやクラシックなトーンを求めるプレイヤーに最適な一本。フェンダーの伝統を継承する、こだわりの詰まったモデルです。

American Vintage II 1960 Precision Bassの特徴

1960年のオリジナル仕様を完全再現

  • ヴィンテージCシェイプメイプルネックで、当時の演奏感を再現
  • ラウンドラミネート・ローズウッド指板による温かみのあるトーン
  • 7.25インチラジアス指板&ヴィンテージスタイルのフレット

Olympic Whiteのクラシックなルックス

オリンピックホワイトのボディにローズウッド指板を組み合わせた60年代スタイルの洗練されたデザイン。ヴィンテージ感のある仕上がりが特徴です。

Pure Vintage ’60 Split-Coil Precision Bassピックアップ搭載

  • 1960年代当時のプレシジョンベースのトーンを忠実に再現
  • 太くパワフルな低音域と、輪郭のある中音域
  • フラットワウンド弦との相性も抜群で、ウォームなビンテージトーンを提供

4サドル・ヴィンテージスタイル・ブリッジ

  • 伝統的なスチール製4サドルブリッジを採用
  • 弦振動の伝達効率が高く、タイトでパンチのある低音を実現

製品スペック

  • ボディ: アルダー
  • ネック: メイプル(ヴィンテージCシェイプ)
  • 指板: ラウンドラミネート・ローズウッド(7.25インチラジアス)
  • フレット: 20フレット(ヴィンテージスタイル)
  • ピックアップ: Pure Vintage ’60 Split-Coil Precision Bass
  • コントロール: 1ボリューム、1トーン
  • ブリッジ: 4サドル・ヴィンテージスタイル・スチールブリッジ
  • カラー: Olympic White

実際の使用感

American Vintage II 1960 Precision Bassは、ヴィンテージらしい分厚い低音と温かみのあるトーンが特徴。指弾きでは太くリッチなサウンドを、ピック弾きでは歯切れの良いアタックを楽しめます。ジャンルを問わず使える汎用性の高さも魅力です。

まとめ

Fender USA American Vintage II 1960 Precision Bass (Olympic White/Rosewood)は、クラシックなプレシジョンベースのトーンと演奏性を再現したヴィンテージリイシューモデル。伝統的なPベースのサウンドを求める方におすすめの一本です。

詳細はこちらをご覧ください。
Fender USA American Vintage II 1960 Precision Bass

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
Sponsored Link
ABOUT ME

Warning: Undefined array key 0 in /home/iaj/musicgear.jp/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306
Music Gear Japan
Music Gear Japan
編集部
KAN
Music Gear Japanの編集長であり、サイト全体のコンテンツと方向性を監督しています。彼の情熱は、最新の音楽機材からクラシックな楽器まで、幅広い音楽の世界に広がっています。読者に対して深い洞察と実践的なアドバイスを提供することを目指しています。

NAOTO
副編集長のNAOTOは、音楽プロデューサーとしての経験を活かし、Music Gear Japanのコンテンツ制作をリードしています。彼は特にデジタル音楽機材と最新の音楽テクノロジーに精通しており、常に最先端の情報を提供することに力を入れています。読者に対して革新的で有益な情報を届けることです。
Sponsored Link (Multiplex)
記事URLをコピーしました